ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

心拍計買い足しました

IMG_1837.jpg


10月中旬以後、ようやく走りこみを開始しています。
といっても皆さんが想像するようなすごいレベルじゃなくて、週1回の30㎞走、週1回のインターバル、週1回の5-10㎞ペース走です。
それも30㎞走はキロ6分、インターバルでもキロ5分、ペース走は5分半とかいうていたらくです^^;

こんな低レベルで始めても、4か月続ければ来年3月のフル(古河はなもも)で自己ベストを更新して3時間半を狙えないかななんて楽天的に考えています。

で、練習のお供にと思って購入したのがブルートゥースの心拍計。KaradafitHeartというところの心拍計で3980円。結構お安いと思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FPL6N8C/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

今まではGarminに付属のANT+の心拍計を使用していたのですが、これだとGarminを使用しないと心拍がとれません。ジムのトレッドミルで走る時などスマホだけで心拍を計りたい時に新しいブルートゥースの心拍計が便利です。

30㎞ロングでは最高心拍85%、インターバルで95%MHR、ペース走で90%MHRを目途にしていきたいと思います。

なんだかまじめな書き込みだと自分で思っていたら、戸棚から昨年買ったブルートゥースの心拍計が出てきました。昨年も同じことを思って、心拍計を買って、計画だけして実行せず忘れ去っていたようです^^;
今年こそは、計画倒れで終わらないようにしなきゃ! 来年も忘れてまた心拍計を買わなくて済むようにね^^;

写真の上がGarminのANT+心拍計、真ん中で昨年買って忘れ去っていた心拍計、下が心機一転、今年の心拍計です。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR