ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

これは良い! 結ばない靴紐 キャタピラン

IMG_1156.jpg



岩本能史さんもオススメしている結ばない靴ひもキャタピラン、レースが近づくとついつい何か買いたくなるという衝動に負けて買ってしまいました。
写真のように私の今のウルトラマラソン用のシューズ、Adizero Bostonにセットして使ってみました。まだ50km走1回だけの使用ですが、これがすばらしい!

最初の感想が、カカトのホールド感とシューズと足の一体感がすごい! フル以下のレースと違って、私の場合ウルトラでは足のむくみなども考慮して靴紐は少し緩めにしていました。そのためシューズと足の一体感がイマイチだったのですが、キャタピランを使うと、締めつけ感はないのにシューズが足に吸い付いている感じ。
で、一番大きな効果はツメでした。シューズと足の一体感が増し、足がシューズ内で動かなくなったため、ツメがシューズに当たらず黒爪を完全回避できました。

他にも利点を感じました。ひとつはシューズを脱ぐ、履くのが簡単。紐を締め直すこともせず、そのままスリッポンのようにシューズを脱いで、履けます。でもずれない(笑) それに結んではないので、走っていても解けることはないですし。

すごく気に入ったので、早速後2本購入予定です。練習用シューズとフル以下のレース用にも装着します。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR