2021
Apr
22
0
川の道フットレースの自分用地図を作りました!
東京の緊急事態宣言の発令が本決まりになり、川の道フットレースが開催されるのかいよいよ不透明になってきましたが、できることはレースが開催されることを前提に黙々と準備するのみ!

先日スポーツエイドジャパンさんから最終版の地図がPDFファイルとGoogle My Mapの形で配布されたので、自分用の地図を作りました。Facebookで地図を公開してくれている人もいましたが、自分で地図を整理しながらレースを妄想するのも楽しみの一つ^^ 紙の地図とGoogle Mapの両方を見比べながらgoogle Mapにコンビニ、トイレ、ファストフード(松屋、吉野家、マクドナルドなど)、温泉、漫画喫茶など利用しそうな施設と、間違いやすそうな交差点の目印をつけました。

私は基本はスマホでGoogle Mapを見ながら、時々紙の地図でも確認しながら走るつもりです。
それにしても紙の地図は52ページに及ぶ大作! レストポイント毎に4分割しましたが、それでも結構な量です^^;
で、レースは開催されるの????

にほんブログ村

先日スポーツエイドジャパンさんから最終版の地図がPDFファイルとGoogle My Mapの形で配布されたので、自分用の地図を作りました。Facebookで地図を公開してくれている人もいましたが、自分で地図を整理しながらレースを妄想するのも楽しみの一つ^^ 紙の地図とGoogle Mapの両方を見比べながらgoogle Mapにコンビニ、トイレ、ファストフード(松屋、吉野家、マクドナルドなど)、温泉、漫画喫茶など利用しそうな施設と、間違いやすそうな交差点の目印をつけました。

私は基本はスマホでGoogle Mapを見ながら、時々紙の地図でも確認しながら走るつもりです。
それにしても紙の地図は52ページに及ぶ大作! レストポイント毎に4分割しましたが、それでも結構な量です^^;
で、レースは開催されるの????

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 川の道フットレース 2021 その1:スタートまで
- 川の道フットレース 2021 途中リタイアしました
- 川の道フットレースの自分用地図を作りました!
- 川の道フットレースのプログラムが届いた!
- 川の道フットレースの想定タイム表作りました
スポンサーサイト