ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

第8回小江戸大江戸200k (8) 完走後の体調

レース後7日経った日曜日に少し走りました。関節や筋肉の痛みなどはなく、普通に走れました。ただ長い距離を走った後は毎度のことですがスピードが出ません。1㎞7分半から8分ののろのろスピードです^^;
完全に元通りになるには来週かな?

以下はレース後に出た様々な症状です。200㎞を超えるとこんな感じになるよという参考になれば幸いです。

- 体温調節が難しくなる
多分低血糖が原因だと思いますが、ゴール後少し寒いだけで全身がたがた震える状況でした。今までも経験があるので、ダウンなどをはやめに着て暖かくして対応しましたが、この状況は翌日の午前中まで続きました。

- 象足
足がむくんでぶっとくなります。特に足首から下。足を高くして寝たりして対応し、翌日以後少しずつ解消。1週間でほぼ解消しました。。

- なんだか夜中に良く汗をかく
別に熱が出ているわけではないが、なぜか寝汗がすごい。足の筋肉がまだ結構熱を持っていたのかな? これは完走3日後くらいまで。

- つぶれたマメで歩きにくい
当然ですが、レースが終わって正気に戻った後はいくら手当をしても足の裏につぶれたマメの痕があったら痛くて歩きにくい! 下の写真のようにマメの部分ができるだけ地面につかないようインソールをくりぬいて会社に行ってました^^; 

insole20180312.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR