ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

首の後ろをいかに日焼けから守るか

ランニングキャップ

20130529_328041.jpg


「恥ずかしながら帰ってまいりました」と言いたくなりそうなこの帽子、愛用しています。ネックカバー付きランニングキャップというのでしょうか?
日差しの強い時期に開催されることの多いウルトラマラソンの大会では、首の後ろを涼しく保つことが非常に大切です。水の気化熱を利用したネックタオルを利用するのも一手ですが、日本兵になりきるのもオススメです^^
日差しを跳ね返すスパッタリング素材で作られたメッシュの布なので、首の後ろに垂れていてもほとんど気になりません。またマジックテープで帽子本体にくっついているので、このキャップを持って行って、当日の天候が曇りや雨ならネックカバーははずしてドロップバッグに入れておけば済みます。(午後からピーカンになった場合も考えて、ドロップバッグはどらえもんポケットのように何でも出てくるのが理想です^^)

見た目が気になる? 大丈夫、100㎞レースを走る時点であなたはヘンタイです。周りからは変な人としか見られていません、それで格好が少しくらい変でも誰もきにしませんって^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR