ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

第8回小江戸大江戸200k (4) 128km成願寺まで

さて、ここからが正念場。皆が一番つらいという成願寺までの37㎞。もちろん私も嫌いです。夜中で寒くて、殺風景な一本道。ひたすら淡々と走り続けるのみです。でも去年もレースで走り、試走もしているので後どれくらいでどこに着くのか分かっているだけでも気が楽。時々コンビニ+トイレ(お腹が緩いので大きい方)に寄りながらひたすら前に進みました。

118㎞地点あたりにあるドン・キホーテで昨年同様、ラン友が私設エイドとして待っていてくれました。ここでイチゴとオレンジをいただき元気復活。おまけに次のエイドで食べるためのイチゴとオレンジのお土産までもらっちゃいました^^ 200㎞を超えるレース、こういう友人の応援ほど嬉しいものはありません。応援してくれているのにDNFだと申し訳ないしね。

成願寺手前数キロ地点で、今度は大江戸コースに出ているラン友のZさんと遭遇。途中のコンビニで計測バンドを落としたそうで、すごく落ち込んでいました。なおこの計測バンドはしっかり成願寺エイドに届いており、彼は無事ゴールできたそうです^^

そんなこんなであまり辛くも感じ過ぎずに成願寺に到着。この時点で昨年より45分速い! 去年は成願寺でカフェイン絶ちした体にエナジードリンクを注入し、その後の都内を元気に乗り切りました。今年も同じ計画で、名物鹿カレーに卵サンドをいただいてエイドを後にしました。

この区間、夜中なので写真なし。今年も鹿カレー撮り損ねた。毎年腹が減っているので写真撮るのを忘れて食べちゃうんです^^; (つづく)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR