ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

3月4月の風呂屋一覧

3月、4月のお風呂屋一覧。走って風呂入ってぷはーっていうのが私の黄金律。風呂屋の回数=風呂ランの回数です^^

仕事で忙しかったこともあり、あまり風呂屋に行っていませんでした。松の湯2回、武蔵小山温泉2回を含めて、8件、10回風呂屋に行っていました。週1回ペースですね^^;
この中で初訪問だったのは、松の湯、国立湯楽の里、星の湯、中延記念湯。
特に松の湯は立派な宮づくりの外観、脱衣場の格天井がすばらしく、なんといっても天井までピカピカに磨き上げられていて清潔。すばらしいお風呂屋さん。
国立湯楽の里は、露天が源泉かけ流し、そこから富士山と丹沢山系が眺められてまったりできました^^

武蔵小山温泉(2回):東京都品川区/武蔵小山
松の湯(2回):東京都品川区/不動前
国立湯楽の里:東京都国立市
星の湯:東京都品川区/中延
中延記念湯:東京都品川区/中延
鷲の湯:横浜市神奈川区
反町浴場:横浜市神奈川区
城ヶ島京急ホテル:神奈川県三浦市

IMG_1795.jpg

IMG_1724.jpg

IMG_1654.jpg

20170325-7.jpg

20170318S-5.jpg


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR