ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

春を探して写真を撮りながら走ってみました

写真を撮りながら走っている話をこの前しました。どんな感じなのか撮った写真と一緒に紹介します。
この時は20kmちょっと走ったのかな。正月過ぎ、1月7日のカメラ+ラン=カメランの写真です。
カメラについてはど素人なので、写真の質とかは気にせず、あくまでも気になったものを撮りながら走るだけです。

鶴見川では既にホトケノザが満開。例年なら2月くらいなのに、二ヶ月近く早い気がします。
20171014-0001.jpg

大倉山公園でも白梅が咲き始め、紅梅も結構咲いています。近所なので毎年大倉山公園の梅を見ていますが、一ヶ月は早いですね。
20171014-0003.jpg

20171014-0005.jpg

師岡熊野神社は御社紋の八咫烏からサッカー関連で人気の神社。結構人手が多かったです。
20171014-0009.jpg

20171014-0010.jpg

青い空に映えるダイダイがすごくきれいに見えたので一枚。
20171014-0011.jpg

蝋梅も花盛り。
20171014-0014.jpg

ここはJR国道駅です。鶴見の近くにあるのですが、1930年の開駅以来ほとんど変わっていない昭和の香りがぷんぷんします。ちなみに壁には第二次世界大戦時の機銃掃射の跡が残っていたりします。
20171014-0015.jpg

このカメランではPenax Q7ではなく、Canon EOS Kiss X7に 24mm/F2.8単焦点。APS-Cで一眼レフ最軽量のカメラとはいえ、一眼レフを持ちながら走るのは結構大変ですね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR