ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

足立フレンドリーは関東でもベストのハーフレースの一つ

Img_1372 (1)


天皇誕生日に足立フレンドリーハーフに参加するのが習慣になってます、それも妻を連れて。妻は走らないけれど、年に一度だけこのレースでハーフを走ってます。今年は練習なしのぶっつけ本番、さすがに完走は難しいかと思ってましたが、なんとか2時間45分ほどでゴール。普段走っていないのになんとかなるという50歳をとうに過ぎた妻の体力に素直に脱帽です。

足立フレンドリーを毎年妻との連れランに選んでいる理由は、このレースが素晴らしいから。事前のゼッケン送付、少し遅めのスタート時間、会場の便利さと参加しやすい条件がそろっているうえに、レース後の帝京科学大学の学生さんによる無料マッサージ、お楽しみ抽選会、使い勝手の良い参加賞とプラスアルファがうれしい。
近隣の銭湯、食事店が協賛してくれるので、レース後は風呂でさっぱりして、おいしいものを食べて、レース後も目いっぱい楽しみやすいのもすばらしい^^
制限時間3時間と初心者に優しいしね。もちろん、河川敷でどフラットなのでタイム狙いの人にもおすすめ。今年は暑くて風が強くて難しいコンディションでしたが。
間違いなく関東近辺のハーフでベストの一つだと思います。 ランネットのレポートではこれだけすばらしいレースに対して、コースが狭いとか、スポドリが少ないとかまだ文句を言う人がいるのがちょっと信じられないけど。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR