2016
Jan
28
0
サロマは今年も30分で受け付け終了!
サロマウルトラの100㎞って定員3550名もあるのに、昨年、今年とあっというまに満員で受け付け終了ですね。
それだけウルトラの人気が高まっているのは良いことだとは思いますが、ちょっと早すぎない?
私はサロマを1回しか走ったことがないですが、確かに平坦で走りやすいコースでした。でも面白さ、景色のよさ、エイドの豪華など含めてもサロマ以外にも良いウルトラがたくさんあるのにね。
あまりしんどくない(高低差の多くない)ウルトラで、たとえばチャレンジ富士五湖は景色がすばらしいし、東尋坊愛のマラニックはエイドが良いし、えちご・くびきのは景色もエイドもおもてなしも最高だし。能登すずも景色最高ですしね。
ほとんどパックツアーでしか宿を抑えられないので、非常に高くつくサロマじゃなくてこういうレースにもっと人が増えればよいのになと思います。

それだけウルトラの人気が高まっているのは良いことだとは思いますが、ちょっと早すぎない?
私はサロマを1回しか走ったことがないですが、確かに平坦で走りやすいコースでした。でも面白さ、景色のよさ、エイドの豪華など含めてもサロマ以外にも良いウルトラがたくさんあるのにね。
あまりしんどくない(高低差の多くない)ウルトラで、たとえばチャレンジ富士五湖は景色がすばらしいし、東尋坊愛のマラニックはエイドが良いし、えちご・くびきのは景色もエイドもおもてなしも最高だし。能登すずも景色最高ですしね。
ほとんどパックツアーでしか宿を抑えられないので、非常に高くつくサロマじゃなくてこういうレースにもっと人が増えればよいのになと思います。

- 関連記事
-
- 鶴見川60㎞ウルトラマラソンの応援? に行ってきました
- ウルトラの神になる?
- サロマは今年も30分で受け付け終了!
- 伊豆大島の参加登録証が届いた!
- 今年のラン総括
スポンサーサイト