ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

4

北オホーツク100kmマラソン 3/3: レースの総括と感想

今回はレースの総括です。良い点- 避暑におすすめ。関東の灼熱地獄から気温20度以下の場所で走れるのは至福^^- 北海道らしい雄大な景色、それも湖畔、海辺、湿原、牧場など色々移り変わってすばらしい!- コースは後半坂はあるものの基本フラットで走りやすい- 町ぐるみが感じられるアットホームな応援- 非常に数の多いエイドと給水- 海産物、特にホタテがうまい! レース前、レース後の食事が楽しみ- こじんまりした大会で、のん...
0

北オホーツク100kmマラソン 2/3:雄大な景色のレース本番

- 今回のラン仲間6人で! 右のキャラは浜頓別のスワットン^^すっかり明るい午前5時にレーススタート! スタート時は気温15℃で薄曇り。スキンメッシュのアンダーウエアに半袖Tシャツ、アームカバー、下半身はロングタイツ+半パンで立っていると肌寒いけれど、走っているとちょうど良い感じ。素晴らしい天気です。横浜の最高気温35度から来た自分にとっては、天国のような快適さで気持ちよくスタートしました。コース前半は基...
2

北オホーツク100kmマラソン 番外編: 稚内の花たち

なぜかその2ではなく、番外編。レース後に寄った稚内で撮った花。ウルトラのレース中に色々な花が咲き乱れているのを見ながら走っていて、もっとじっくり見たくて仕方がありませんでした。これ以外にもレース中は、ノハナショウブ、エゾアザミ、フランスギクなど本州で見れない花がいっぱい咲いていて、雄大な景色とあいまって、私も走りを応援してくれました^^- まずは稚内市街で見かけた花から。知床ではないですが、北海道とい...
0

北オホーツク100kmマラソン 1/3:なんとかたどり着いた!

ご無沙汰ですが、細々と走ってます^^;ここ数年、年に一度レースを決めて一緒にウルトラマラソンを走る仲間がいます。今年は皆で北オホーツクウルトラに出走することにし、関東から5名、地元北海道から1名の計6人で参戦しました。土曜の朝、関東の5人が羽田空港に集まって、いざ稚内空港に出発と思っていると、なんと飛行機が欠航! 稚内空港の視界不良によるものとのこと。稚内には一日2本飛んでいるので、午後の便に変更しようと...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR