ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

Pal Strap Review -2 GPS capture and software

Here is the second review of Pal Strap with Pebble timeThe main purpose purchasing Pal Strap is of course GPS for me. I am a long distance runner (races for 100km or longer). Pal strap looked suitable for me, because I am already a Pebble series lover, and have a Kick-starter version of Pebble time which is not in use now.After receiving Pal strap, and connecting it to PT, charged over night. I de...
0

Pal Strap Review -1 Outlook and initial settings

すみません、日本でこのガジェットを使う人はほとんどいないと思いますので、今回レビューをへたな英語で書いています。Because there will be few users who is going to review Pal strap, I am going to challenge to write it. This is not something like in depth review by DC Rainmaker, but I hope still you can enjoy. Also, please understand English is not my mother language,Firstly, I better explain what is ...
0

男の背中・・・

先々週の週末は湘南海岸方面へ47km、先週末は三浦海岸を45kmと週末にのんびり、ゆっくりロングラン。毎週金曜日には職場から15-20kmほど離れた銭湯まで帰宅ランを楽しんでいます。どちらも着替えを背負って走り、その後の風呂+ビールが楽しみなんですが、毎年この時期になってくると大きな問題が・・・。背中がかゆいんです。暑い中リュックを背負って走ると背中に汗がたまってしまい、だんだんあせもになってきちゃうんです。帰...
0

知り合いがサハラマラソン完走

何度かレースを一緒に走ったことのある知り合いがいつのまにかサハラマラソンを完走していました。完走記をゆっくり拝読すると、やはりすごいなあ・・・。昨年、伊豆大島ウルトラで見かけた彼女は、颯爽とすばらしいスピードで走っていました。仕事のある私はサハラマラソンには出られないけど(出ても完走できるか分からないけれど)、彼女が挑戦する気持ちに刺激を受けました。私も自分のできる挑戦を続けよう!...
0

鯖街道ウルトラのTVを見ながら

昨夜は缶詰のホテルでぼーっとTVを見ていたら、鯖街道ウルトラの様子が放映されていました。5月は公私共に忙しく、仕事での職場近くでの缶詰で10日、その他プライベートで3日と泊りがあり、朝から晩まで仕事でほとんど走れず。月間距離が140kmちょっとという惨憺たる状況でした。6月も、仕事が5月同様に忙しく、ホテル缶詰が10日前後になりそう。なんとか走る時間を取りたいなあ。写真は、昨日なんとか時間を作って走った皇居の様...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR