ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

春らしい花を見ながら走るのは楽しい!

ゴールデンウィークにカメラを無くして、新しいカメラを買い換えてから、カメラになれるためというのも含めて写真を撮るようにしています。ついでといってはなんですが、インスタグラムも始めて写真を載せるようになりました。Akinoponnという名前でやってます。写真を少しずつ撮り始めて気がついたこと。どうも私は花の写真が一番好きなようです。園芸種だけに限らずそのあたりにある花。はるか昔の話、30年以上前になりますが、...
0

Canon Powershot G9X 買いました!

4月30日に電車に置き忘れたカメラ、鉄道の忘れ物センターなどに問い合わせするも、結局出てきませんでした。気に入ってロングランの時にはほぼ必ず持って行っていたカメラだけに悲しいです。Pentax Q7、世界最小のミラーレス一眼、癖のあるカメラでしたがPrime01というレンズとの組み合わせが気に入っていたのになあ・・・。というわけで、新しいカメラ買いました。スマホでは撮れない写真を撮るのが目的だけれど、走るときに持っ...
0

三浦半島ウルトラのコースは最高のジョグコースなんだけど・・・

このGWは天気が良いのでお気に入りのコースで海を見ながらのジョグ。横須賀-観音崎-久里浜-三浦海岸-城ヶ島。 三浦半島ウルトラのコースの一部というか、一番きれいな部分のよいとこどりです^^ 三浦半島ウルトラが始まる前から好きで、時々走っています。このコースは若人集まる海岸線からひなびた漁港、城ヶ島の荒々しい海岸線まで景色の違った様々な海を見ながら走れて幸せ^^ 日射しは暑かったけれど、風が涼しくて気持ち...
0

3月4月の風呂屋一覧

3月、4月のお風呂屋一覧。走って風呂入ってぷはーっていうのが私の黄金律。風呂屋の回数=風呂ランの回数です^^仕事で忙しかったこともあり、あまり風呂屋に行っていませんでした。松の湯2回、武蔵小山温泉2回を含めて、8件、10回風呂屋に行っていました。週1回ペースですね^^;この中で初訪問だったのは、松の湯、国立湯楽の里、星の湯、中延記念湯。特に松の湯は立派な宮づくりの外観、脱衣場の格天井がすばらしく、なんといって...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR