ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

クリスマスイブは両手に花で小江戸大江戸試走^^

クリスマスイブの街中はカップルのラブラブ❤️デートが目立ちます。でも今年はうらやましくない、学生時代から苦節30有余年。ようやく願望が成就しました。年下美女二人との両手に花のクリスマスデート(^ ^) ということで、新宿都庁前から赤羽駅まで小江戸大江戸の試走を女性2人と走ってきました。ゴール後は赤羽のみどり湯で温まって、その後は湯上り美女2名を独占しての飲み会、楽しかった^_^...
0

ポケット付きランニングパンツまた買っちゃった

以前に、「ポケット付きランニングパンツって良いよね」って記事を書いたことがあります。長距離を走ったり、ウルトラマラソンのレースに参加する場合に荷物が多くなることが多く、ウェストポーチを腰につけて走るランナーが多いと思いますが、どうしてもゆれたり邪魔だったりします。以前はバイク用のTシャツにポケットがついたものを愛用していたんですが、これだと重いものを入れて走るとゆれます。ということで、長距離ランナ...
0

2016年に入った風呂

ランニングを始めるようになって、着替えを背負って走り銭湯、風呂屋でゴール、その後食事+ぷはーっっていうのが楽しくて風呂屋、温泉に行く機会が増えています。それ以外でもレース後の風呂、温泉は楽しみの一つ。今年は仕事が忙しくて、風呂屋に行った回数が減ったと思っていたのですが、実は去年とあまり変わりませんでした。ただ、新規の風呂屋の開拓ができず、お気に入りの銭湯に行く機会が多かった感じです。年末までに後1...
0

足立フレンドリーは関東でもベストのハーフレースの一つ

天皇誕生日に足立フレンドリーハーフに参加するのが習慣になってます、それも妻を連れて。妻は走らないけれど、年に一度だけこのレースでハーフを走ってます。今年は練習なしのぶっつけ本番、さすがに完走は難しいかと思ってましたが、なんとか2時間45分ほどでゴール。普段走っていないのになんとかなるという50歳をとうに過ぎた妻の体力に素直に脱帽です。足立フレンドリーを毎年妻との連れランに選んでいる理由は、このレースが...
0

ランニング忘年会

土曜日はランニング仲間との忘年会。朝から集まって、4人X3チームで東京メトロの「地下謎への招待状」に挑む。この謎が結構むずかしい!! いい大人が4人顔つき合わせて考えてもなかなか解けない。移動は地下鉄じゃなくランで^^その後は走らなかった人も含めて18人で5時間の忘年会^^ 楽しかった!走ってなければこんなに仲間もいなかったろうし、もともと引っ込み思案で部屋の隅でじっとしているタイプの自分がこんな大勢と忘年会...
0

ふるさと納税でモンベラーに磨きをかける

サラリーマンやOLだとふるさと納税を行っている人も多いはず。私もその一人で、時々米やカニ、ハム、ワインなどを返礼品としてもらって喜んでいます。というか、正直言って返礼品目当てで自治体を選んで納税してます^^そのふるさと納税で素敵なのを見つけました。なんとモンベルで使えるバウチャー(ポイント)がもらえる! それもほぼ半額返礼!!これはもう小谷村に納税するしかないよね。今度は何を買おうかな^^https://www.fu...
0

完走証と完走メダル

走り始めた時には完走証がこんなにたまるとは思っていませんでした。というかこんな10年以上もランニングの趣味が続くなんて思っていなかったし。私は出たレースの完走証は全て残しています。で、レースに出場して新しく完走証が手に入るとバインダーに入れるついでに過去のレースを振り返ったりしています。このフルマラソンってもう出場6回目なんだとかね。完走メダルも手元に置いています。結構かさばるけれど、初ウルトラだっ...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR