ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

今年のつくばマラソンは紅葉のベストシーズン

例年になくハイキング客が目立つつくば行きの電車。今年は紅葉のベストシーズンにつくばマラソンが重なり、つくば大学構内もすばらしい彩りを楽しむことができました。この時期にしてはやや高めの気温でしたが、朝から霧がかかり、昼までうす曇のベストコンディション。ウエーブスタートでスタート時のストレスも少なく、やはり関東ではつくばが一番走りやすいレースです。私のつくば参戦は6年連続7回目。だんだん目標が下がってき...
0

小江戸大江戸試走会2

日曜は小江戸大江戸200Kの試走会の2回目。今回は小江戸コースの後半部分、鉢形駅から川越までの40kmを走りました。小春日和の良い天気で、40名前後を2グループに分けての試走会。知らない人ばかりだけれど、そこはウルトラを走るメンバーの集まり、なんだかだとラン談義しながらのんびりゆっくり走って、気持ちよかった^^ゴール後は川越の湯悠ランドで風呂に入って、3月の本番での前泊の宿を予約してきました。それにしても、トレ...
0

Adidasウルトラブースト買っちゃった

小江戸大江戸とかのレースに申し込むと、色々気分が高まってついついネットでポチっとしちゃうんです。先日のモンベルのEXライトダウンジャケットもそのひとつ。今回もやはりネットでポチっとなっと^^;Adidasのウルトラブースト。ソールに分厚いスポンジ(これがブーストらしい)が入っているのと、上側の素材がニットなので足の甲にあたる部分が柔らかいのが特徴。私は親指の付け根が飛び出していてシューズに当たることが多いの...
0

モンベルのEXライトダウンジャケットはやはり軽かった

今までにモンベルのEXライトウインドジャケットや、ウルトラライトウインドパンツを愛用して、このブログで紹介しましたが、またまたモンベルです。(写真は青ですが、私が買ったのはライムイエローです) 軽くてお手ごろ価格ということならモンベルに勝てるメーカーがおらず、いつのまにかにモンベラーになってしまってます。モンベルはファッションとしてどうなのよ?という声も聞きますが、そこはモデルの格好良さ???でなん...
0

小江戸大江戸試走会1

朝5時半に家を出て、川越に向かう。小江戸大江戸200Kの試走会の第一回目。朝8時の川越はまだ観光客もおらず、歴史のあるたたずまいが良い感じ。試走会には40名ほどが参加。さすが200kmを走ろうとする面々、皆さんすばらしいふくらはぎ^^天気がすばらしく、荒川沿いを秩父に行く道すがら気持ちよい青空を堪能しました。試走会なので6’45ペース程度でコース途中の間違いやすいところを教えてもらいながらのジョグ。天気の良い日のゆ...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR