ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

来年原~初夏のウルトラのレースをもう決めなきゃいけない?

まだ10月ですよね。でも明日から2016年の野辺山、チャレンジ富士五湖の申し込みが始まります。最近のランニングブームはウルトラマラソンにまで波及してますから、ぼやぼやしてると満員になったりするのかなあ。でも、来年春は伊豆大島は申し込み済みだし、橘湾走りたいし、とりあえず野辺山、富士五湖はパス^^...
2

久しぶりのインターバル走

昨夜は久しぶりにインターバル練習をしてみました。ただし、ロードではなくジムのトレッドミルの上で。ランニングマシーンだと、速度を一定にできるのでコントロールしやすいのと、進歩が目に見えやすいのでインターバルの練習には結構適していると思っています。インターバルはスピードの設定よりも心拍を基準に95%MHRを目標に行いました。私の最大心拍が200ぐらいなので心拍190を目標にってことですね。結果はグラフの通りで最...
0

eA式の練習会に参加

今シーズンのフルは2回、11月のつくばと3月の古河はなもも。つくばは42㎞ペース走のつもりで、本気レースは古河はなももに設定。やっぱりフルをしっかり走れる走力がウルトラの底力、スピードにつながるしね。佐渡島以後だらけきったままでは仕方ないので、土曜にeA式の練習会に参加してきました。最初だからゆっくりと思ってキロ6分の30㎞ペース走のグループに参加したのだけれど、情けないことにこれでもきつかった(^^;結局30㎞...
0

佐渡島エコ・ジャーニーの完走証が届きました

レースから1か月経ち、ようやく佐渡島一周エコ・ジャーニーの完走証と記録一覧が郵送されてきました。私にとって初の200㎞超えのレースですから、この完走証は宝物^^ しっかり完走証保存ファイルにしまいました。完走証保存用のファイルって、開くとつい過去の完走証を見ちゃいます。初レースのハーフ、初フル、初ウルトラ、それに自己ベストを出したレースとか、雨が降って苦労したレースとか、景色に感動したレースとか。年に数...
0

Garmin Forerunnerの新製品 230 235 630が発表されました

ガーミンから新しいGPS時計が発表されましたね。Forerunner 230, 235と630。 型番からわかるとおり230と235は220の後継。630は620の後継機種です。235は230の手首検知式心拍計組み込み型(225の後継)です。私が注目しているのは230、と630で持続時間が伸びたこと。両方ともカタログスペックで16時間になりました。これなら100㎞のウルトラマラソンで余裕で使えますね。今ウルトラで使用しているのは310XT、機能的には何の不満も...
0

にしおかすみこが凄い!

先週日曜に行われた第5回能登すずウルトラマラソンに出走したお笑いタレントのにしおかすみこがウルトラ初完走、それも10時間8分55秒で堂々の2位! このコース102㎞あり、100㎞通過時点ではサブ10ですって。私はこの能登すず、第2回に出場して12時間48分。景色は素晴らしいけれど、結構上り下りの多いきついコースのはずなのに、このタイムはすごすぎ! 下はにしおかすみこのブログ。http://ameblo.jp/nishioka-sumi/entry-120...
0

風邪ひいてました

佐渡島走ってからあまり体調がよろしくなかったのですが、先週は風邪ひいて1週間ランお休み。今月に入ってまだ50㎞くらいしか走っていないので、少しあせってます。かといって、無理して走っても仕方ないので、今は休養時期と割り切ってゆっくりしています。11月のつくばマラソンのサブ4無理かも^^;...
0

走った仲間と飲む酒はうまい

金曜夜は佐渡島を一緒に走った仲間と改めて打ち上げ。10年走っていると200㎞を超えるヘンタイレースに出場する仲間がいる不思議(^^;同じレースの辛さ、楽しさを共有してるし、他のレースでも出たことあるところが共通している場合が多いし、ウルトラの話を気兼ねなくできるのはいいね。勢いにつられて伊豆大島ウルトラ、ポチっちゃいました。...
2

秋から春のレース出走予定

今シーズン(秋~春)の出場予定レースは以下の通りです。11月22日:つくばマラソン(フル)確定12月23日:足立フレンドリーマラソン(ハーフ)確定1月2日:いなみ新春万葉マラソン(ハーフ)確定1月24日:千葉マリンマラソン(ハーフ)確定3月13日:古河はなももマラソン(フル)予定5月4-5日:橘湾スーパーマラニック(173㎞)予定つくばは5-6回目くらい、板橋シティーと並んでよく出場している大会です。この時期、まだスピード...
0

小江戸大江戸に230㎞コース新設

今日から小江戸大江戸の優先申し込みが開始されましたね。昨年からの変更点は230㎞(実際は233㎞)コースが新設されたこと。スパルタスロンの参加資格が下記のように変更されたことから、200㎞コースで参加資格を取るのが非常に難しくなったためのサービス(と言っていいのかな?)だと思われます。スパルタスロン参加資格抜粋- 29時間(男性)または30時間(女性)以内に200〜220kmのノンストップレースを完走したことがある。- 2...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR