ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソンの練習、小道具、レースの紹介を含めて楽しく長い距離を走る情報をシェアします。

0

足立フレンドリーは関東でもベストのハーフレースの一つ

天皇誕生日に足立フレンドリーハーフに参加するのが習慣になってます、それも妻を連れて。妻は走らないけれど、年に一度だけこのレースでハーフを走ってます。今年は練習なしのぶっつけ本番、さすがに完走は難しいかと思ってましたが、なんとか2時間45分ほどでゴール。普段走っていないのになんとかなるという50歳をとうに過ぎた妻の体力に素直に脱帽です。足立フレンドリーを毎年妻との連れランに選んでいる理由は、このレースが...
0

手賀沼エコマラソン走ってきました

昨日は手賀沼エコマラソンを走ってきました。家に帰って調べてみたら、2007,2008,2009年と走ってなんと7年ぶり4回目の参加でした。この時期にしてはひんやりした気温、微風と絶好のコンディションの中、がんばって走ったつもりが結果は5'15のペース走。はあはあぜいぜいして走れなくなっています。一年近くスピードトレーニングしていないどころか、キロ6分切って走ることがほとんどないから仕方ないんですけどね。やはりスピード...
0

千葉マリンマラソン走ってきました

千葉マリンマラソン(ハーフ)を走ってきました。もう6回出ているお気に入りのレース。陸連登録していると5分早めにスタートさせてくれるし、平坦なコース、それに今年もQちゃんのハイタッチ! 例年にくべて後半の向かい風も少なめで気温もちょうど良くてすばらしいコンディションでのレースでした^^でも結果は現在の自分の実力しか出せないんですよね。陸連の一番後ろの方でゴール。目標では昨年の自分を超えて、一番速かったあ...
0

毎年新年の走り初めは「いなみ新春万葉マラソン」

皆さま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。毎年の走り初めは帰省先の関西で走る「いなみ新春万葉マラソン」。関西を離れて既に20年になりますが、走っていると全国にラン仲間が増えていくもの。年に一度、正月に関西のラン仲間と会って、ハーフを走れるって幸せです^^ 情けないタイムだけれどこれでも精一杯がんばってので、これでOK。このレース、昨年まではハーフだけれど距離が300mほど短く...

プロフィール

あきのぽん

Author:あきのぽん
昔から運痴と呼ばれ続けて50年余。
あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソンを走っていました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR